■まず今回アンソロの印刷をご依頼するのは金沢印刷様です。
http://www.kanazawa-p.co.jp/howtodata/howtodata.html

コチラにデータ原稿に関する注意事項が書かれていますので皆様必読されてから原稿に取り掛かってください。
基本的な注意事項なども全てコチラでチェックしてください。

※Q&Aなども有りますので参考にして下さい。



■データでの原稿作成は印刷所テンプレートをご利用下さい。
http://www.kanazawa-p.co.jp/download/genkouyousi.html

全てA5原稿用紙をご使用下さい。
※上記ページよりダウンロード可。各自でお願いします。

もしダウンロードできない方は遠慮なく申し付け下さい。
コチラからメール添付にて送らせていただきます。


■原稿の保存形式はpsdまたはESP形式でお願い致します。
※もし不可能な場合は一度ご連絡下さい。


●基本はフォトショップでの作成を好みますが、他のソフト(イラストレーター等)を使用される場合、一度ご連絡をお願いいたします。


▼それでは各原稿についての詳細です。
※解像度は特にご注意下さい!!

■カラーイラストピンナップ
カラーもテンプレートはA5原稿用紙でお願いします。
解像度:350dpi
CMYKカラー
(RGBでも可能ですが色合いが変化しますのでご了承下さい)

作品にお名前の記入はなくて結構です。
こちらで下方にお名前を入れさせて頂く予定です。


■イラスト
解像度
グレースケール:350〜600dpi
モノクロ2階調:600〜1200dpi

作品にお名前の記入はなくて結構です。
こちらで下方にお名前を入れさせて頂く予定です。

綴じ側を考えて作成された場合はどちらがノドなのか分かるように
印刷に出ない場所へ記入してください。


■漫画
解像度
グレースケール:350〜600dpi
モノクロ2階調:600〜1200dpi

作品の始めのページに必ず【タイトル/お名前】を記入してください。
※ページ始まりに指定がある場合(右からor左から)は
原稿発送時にご連絡お願い致します。

保存時にファイル名とページ数は同じにして下さい。
もしくはこちらから分かるように印刷に出ない所にページ数をお願いします。



■小説
ワードで作成してください。
コチラで全て編集させていただきます。

作品の初めに【タイトル/お名前】を記入してください。

保存時にページ数が分かるようにしてください。

------------------------------------------------

疑問点や質問等御座いましたらabmz_27@yahoo.co.jpまでお気軽に問い合わせください。

※お問い合わせの際は、件名に【データ原稿】と必ず記入して下さい。

コチラに直接コメントを書き込んでくださっても大丈夫です。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ