*諸注意*
アナログでお受けできるものは“漫画”と“モノクロイラスト”のみとなります。

■まず今回アンソロの印刷をご依頼するのは金沢印刷様です。
http://www.kana-p2nd.ddo.jp/genkousakusei/anarogugenkou.html

コチラにアナログ原稿に関する作成方法・注意事項が書かれていますので皆様必読されてから原稿に取り掛かってください。
基本的な注意事項なども全てコチラでチェックしてください。

■原稿用紙は【同人誌原稿用紙(A4サイズ)】をご利用下さい。
※また、今回のアンソロは、A4サイズ(B5原寸)の原稿をA5サイズに縮小しますので、細かいトーンや線、文字等は、潰れてしまう恐れがあります、ご注意下さい。

■台詞等は手書きでも写植でも構いません。
※ただし、写植の場合は剥がれない様にしっかりと貼ってください。

■オフセット印刷ですので薄墨は厳禁です。
必ず黒一色で書いてください。
※その他注意は一番上に記載しましたページをご覧下さい。


■これらの注意事項が全て記載されているページはコチラ。
『金沢印刷』様2号館。
http://www.kana-p2nd.ddo.jp/

※Q&Aなども有りますので参考にして下さい。



▼それでは各原稿についての詳細です。


■イラスト
作品中に必ずPNをお入れ下さい。
※場所はご自由に。印刷に確実に出る部分でお願いします。
ただ、どう入れていいか分からない等御座いましたらコチラで下方(もしくは空いているところ)にお名前を入れさせて頂きますのでご遠慮なく申し出下さい。

原稿用紙の裏側、右上に『サークル名』と『PN』を鉛筆でお描き下さい。
ノンブルは、こちらで入れますので未記入でお願いします。

綴じ側を考えて作成された場合はどちらがノドなのか分かるように、鉛筆で結構ですので印刷に出ない場所へ記入してください。

絵で切れて困る部分は、仕上がり線よりも2mm以上内側にお描き下さい。


■漫画
作品の始めのページに必ず【タイトル/お名前】を記入してください。
(場所は、ご自由に。印刷に確実に出る部分でお願いします。)

原稿用紙の裏側、右上に、
『作品のタイトル』『サークル名』『PN』『ページ数』を鉛筆でお書き下さい。
※ページ始まりに指定がある場合(右から or 左から)も裏に記入してください。

ノンブルは、こちらで入れますので、未記入でお願いします。
セリフや切れて困る絵などは、仕上がり線よりも2mm以上内側にお描き下さい。

はっきり白く抜けていない文字や細かすぎる書体などは、潰れたりなど印刷にうまく出ませんのでご注意下さい。

------------------------------------------------

疑問点や質問等御座いましたらabmz_27@yahoo.co.jpまでお気軽に問い合わせください。

※お問い合わせの際は、件名に【アナログ原稿】と必ず記入して下さい。

コチラに直接コメントを書き込んでくださっても大丈夫です。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ