05/29の日記

00:08
1789
---------------



東宝版 1789
バスティーユの恋人たち


梅田芸術劇場、観劇してまいりました。

ロナン・小池徹平
オランプ・夢咲ねね
マリー・アントワネット・凰稀かなめ



大変素晴らしい席での観劇で
始まる前から感無量でした。泣

宝塚verは、観れなかったので
ドキドキワクワクな毎日を過ごしていた分

倍返しで、返ってきました。


とにかく、りかさんが出てきた瞬間
意識がとびました。汗

なんて美しいんだろう・・
そして綺麗な歌声。

ちえさんが、インスタでも仰ってた様に
お稽古かなりしたんだろうな。と
感じさせられました。


花總まりさんの、マリー様とは
また違う気高さと、王妃感。

凄い凄すぎる・・・




そして、そしてオランプねねちゃん

ねねちゃんは役を全部自分色に
持っていくとこが凄いですよね。

さすが、娘役。
役よりも、その場の雰囲気作りが
やはり上手なねねちゃん。


りかさんとねねちゃんが並んだ時は
本気で泣きそうでした。笑

多分その場にいた、ご贔屓の方は
絶対思われたと思います。



他出演者さんの、熱い演技に魅了され
一瞬で終わった約3時間



興奮冷めやらぬまま、とぼとぼ
歩いていたのですが

ふと、我に返った際に
隣にいらっしゃったのは、月組ジェンヌさん達。


今の今まで気付かなかった、私恐ろしい!笑


会話まで聞こえちゃったよ!←



ある意味、最後の最後で
爆弾落とされた気分でした。笑





2016.5/30夏乃






前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ