09/13の日記

00:37
DQ11プレイ記:第三話
---------------

うっかり眠ってしまい、日付を跨いでしまいましたが、昨日の日記としてお送りいたします。


さて、本日はマルティナさんとロウさんが加入するところまでやっていこうと思います。


大樹の枝を追い、新大陸にやってきた一行は、何でか知らないけど闘技大会に出場。


双賢以外は全員出たんですけど、シルビアさんと一緒にいたアイツ、誰だったんでしょう。


皆本名で出てたのに、シルビアさんに倣って偽名にしたのか、それとも元々偽名使っていたのか・・・。


そして出てきましたよSU☆GI☆TA


めっっっっちゃたまにやる、誠実な青年役。


尚主人公と同じさらさらヘアー。


しかもバンダナ付き。


主エマの息子(殴


そして、マルティナ・ロウの登場。


実際、マルティナさんとカミュを対決させたら、どちらが強いのかな。


正直、マルティナさんをコテンパンに出来る位は装備強くしたい。


そして本日のカミュベロポイント、マルティナさんに見とれてたと主張するベロニカ。


妬いた?ねえねえ妬いた?


そして、地下にて遂にカミュの右手を解禁。


アサシンダガーを入手&装備させ、ボス戦に挑む。


しかし、ロウじいちゃんの賢明な回復空しく、全滅&やり直し。


ザオラルって失敗するんだな。


迎えた第二戦、アサシンダガーを強化し、セーニャちゃんを回復のみで戦わせる。


一戦目では減りまくっていたMPも、ほぼ全快の状態で開で挑みましたら、何とか勝ちました。


ロウじいちゃんも回復ありがとう・・・。


でも、メタスラに魔法をかけないでくれ・・・効かないから・・・。


チャンピオンとのエキシビションマッチ後、サインを貰うクエストで10分迷走しました。


疲れた・・・。


そして、奪われた枝を追い、故郷に向かう主人公。


ロウじいちゃんが主人公のおじいちゃんだってわかるの、意外と早いのね。


先導するロウじいちゃんがあまりにも遅すぎて、先に行ってしまいました。


良かった、先に行っちゃダメとかじゃなくて。


マルティナがお姫様だっていうのも・・・。


エレノアって聞くと、どうしてもTOBのが先に出てしまうのをどうにかしたい。


余談ですが、光る蝶が何となくプリキュア5に出てきた奴と似てるなと思いました。


そして、グレイグさん久々のご登場。


グレイグさんの回想を見ると、マルティナさんって子供の頃からそこまで身長伸びてn(殴


そして、枝から大樹へ向かう方法のヒントを貰う。


ここでようやくオーブが使えるんですね。


9では錬金素材だった気がするのですけど・・・。


まあいいか。


二つ目のオーブを入手したところで、今回はここまで。


次回は、4つ目のオーブを入手するまで書いていこうと思います。
カテゴリ: 感想

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ