story

□会話文
4ページ/5ページ

よく分からないパロディ
お抱え仕立屋花巻と仕立屋見習い国見とお抱え庭師松川
年代も場所もよく分からない
季節は多分秋くらい




国見「……おはようございます」

花巻「お、来たな。明日までの仕事あるから今日はそれ終わらすぞー」

国見「あ、ハイ。……ドレスでしたっけ」

花巻「そーそー。お嬢様の着られるやつ。明後日が舞踏会だからな」

国見「……貴族は大変ですね」

花巻「ま、たしなみというか付き合いだからなー。仕方ないんじゃねーの……あ、後でコサージュ作るから、松川のとこから花貰ってきて。種類は任せるわ」

国見「ドライフラワーにするんですか」

花巻「いや、昨日奥方様に頼まれてな。帽子に飾りたいらしくて、急な頼みだから生花でいいと言われたから……まあでも長持ちしそうなのを貰ってきてくれや」

国見「分かりました……行ってきます」

花巻「あ、そうだ」

国見「?」

花巻「寄り道すんなよ、遅いと心配になるから」

国見「……っ……は、い」



国見(……心配とか……子供じゃあるまいし。でも少し嬉しいとか……思ってない、多分)


―外―


松川「お? 国見じゃん。なに、花?おつかい?」

国見「(おつかい……)その言い方やめてください。子供じゃないんですから」

松川(アララ、膨れてやんの……かーわいー)

国見「それより花ください」

松川「ハイハイ……誰用?」

国見「奥方様です」

松川「んー……じゃあコレかなー」

国見「これ、ダリア……でしたっけ」

松川「そーそー。ちなみに花言葉はなんでしょーか」

国見「……知りませんけど」

松川「だろうな(笑)正解は『華麗』でしたー」

国見「華麗……」

松川「舞踏会用デショ?いーんじゃない?」

国見「そうですね……ありがとうございました。あ、これ長持ちしますか」

松川「あー……どーかな、上手くすれば?みたいな。まあ生花を使うんならギリギリで仕上げないとすぐ萎れちゃうよ?って伝えといて」

国見「分かりました」

松川「そしてこれはおまけー」

国見「わ、なんですか……えっと、ペチュニア?」

松川「おーよく知ってたなー。では花言葉はなんでしょーか」

国見「だから知りませんってば……正解は?」

松川「教えなーい」

国見「は、」

松川「ほらほら、遅くなるなって言われてるんじゃないの?早く帰りな〜」

国見「……分かりましたよ……」




―仕事場―

国見「ただいま戻りました」

花巻「おーおかえり。っと……ダリアか、いいねーダリア。『華麗』なんて舞踏会にはもってこいだねー」

国見「……花巻さん花言葉分かるんですか?」

花巻「分かるよー、花だけに」

国見「……」

花巻「……悪かったって」

国見「はあ……あの、これおまけに貰ったんですが……」

花巻「んー?ペチュニア?……ああナルホド……」

国見「?」

花巻「よーするに国見にはリラックス効果があるんだとよ」

国見「……こんな無愛想に、ですか」

花巻「まー確かにお前いじり甲斐あるもんなー」

国見「無いです」

花巻「へいへい……ま、俺がお前にやるならサクラソウかナデシコだけどなー」

国見「……随分和風ですね」

花巻「んー?まあ、な。さて、続きやるかー」

国見「……?はい」






オチなし!←

花言葉

ペチュニア→あなたは私を和ませる
サクラソウ→長く続く愛情
ナデシコ→長続きする愛情

後で及川さん辺りに答え聞いてなんか恥ずかしくなる国見ちゃんください。
花言葉調べるの楽しかったです。


出典はこちら→http://www.hana300.com/
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ