『届かない真実』 完結

□14.記憶
4ページ/5ページ



それから2ヶ月がたったが、毎日話しかけてきたおかげか、少しずつリョーマの瞳に色が戻ってきた。

名を呼べばこちらを向いてくれるし、食事や睡眠もしてくれる。

本当に少しずつだが、リョーマは回復の兆しを見せていた。


これには一同も安心した。

まだ、口は利けないが、文字で会話出来る。

そして、テニスも出来る。


まだ怯えは残っているものの、人に触れるようになってるし、もう少し頑張れば、前のように笑ってくれるかもしれない。




特に、跡部と幸村はそれを支えに、毎日リョーマの元を訪れていた。



「リョーマ!テニスしよう!!」

「今度は勝ってやるからな!!」


そう言ってやれば、ぎこちないながらも、笑みを浮かべてくれる。










「あ……おや……じ………母……さ……」

「リョ、リョーマ……お前……」

「リョーマ、リョーマ!私たちが分かる!?」




「リョ……ガ、……ケー……ゴ……、セー……チ!」

「リョーマ!!」

「今、名前……」

「……前も同じような反応だったよな……」


必死に腕を伸ばし南次郎と母・倫子に抱きつくリョーマ。


その瞳には、涙が浮かんでいた。

滅多に泣かないリョーマが泣いている。

でも、きっと嬉し涙だから………










「ケーゴ!セーチ!テニスしよう!」

「親父〜!相手して?」

「リョーガ!テニスしない?」

「母さん!テニスしてくる!!」


少しずつ言葉を話せるようになったリョーマ。

ずいぶん時間がかかった。

それでも、リョーマは戻ってきた。





「二度とあんなリョーマは見たくないね」

「ああ。……不満だが、手を組まねぇーか?……何より、アイツの………リョーマのために」

「いいね。ついでに、親にも言っとこうか。リョーマの為なら、親の力だって使うからって………」

「ハンッ、まだ言ってなかったのか?」

「ムッ、景吾は言ったわけ?」

「ああ。快く了承してくれたぜ?」

「……リョーマ、可愛いもんね」


テニスラケットを片手に走り回る姿に、二人は肩の力を抜いた。





「「何が何でも、その笑顔を守ってみせる!!」」


そう二人は誓った。






このまま、何も起こらなければいい。

そう思っていた。………が、そうもいかず………



次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ