『Lost and Rescue〜囚われた心〜』 完結

□第1部 脅かされる心9
1ページ/3ページ






全国大会の決勝戦。



立海VS青学の試合も大詰めを迎えていた。

残すところもあと一試合。

第5回戦、幸村VSリョーマ。



リョーマは立海からのきつい視線を受けながらコートに降り立った。

味方からの声援は1年と青学トリオ、……そして氷帝だけだ。

大事な試合だというのに、青学の2.3年――特に3年レギュラーからの応援はない。

桃城たちはそれを苦々しく思いながら、リョーマに声をかける。


















「君、女の子なんだってね」

「…………」

「……手加減はしないよ。二度とテニスできなくされたくなかったら棄権してくれるかな?」

「…………ボソッ」

「え?」



「王者立海の……しかもその部長の言葉とは思えないっスね」



――それって、私が棄権しないと勝てないって言ってるのと同じっスよ?




挑発するような言葉に、幸村の顔が歪んだ。



「棄権はしないっスよ。……それから、手加減もいらないっス」



リョーマはそうはっきりと言い切ると、もう話すことはないとサーブの位置についた。


五感を奪うテニス。

それが幸村のテニスだと手塚に聞いた。

ボールが見えない、聞こえない状況になってどう戦うか。

のほほんとしたままのリョーマの代わりにトリオと1年たちが考えてくれたが、結局それにかからないようにする、という答えしか出なかった。

いつかけられるか分からない。

けれど、リョーマにはそれが恐怖だとは感じられなかった。




「テニスってさ……楽しむもんじゃないの?」




テニスを相手を傷つける道具にしてほしくない。

けれど、今の立海に言っても聞く耳は持たないだろう。


リョーマは一瞬考えるそぶりを見せたが、小さくため息をつくと試合に集中した。

どうせすでに視界は奪われてるんだ。

今更考えたところで仕方ないだろう。



















「このまま……つぶれちゃいなよ」




















幸村はリョーマめがけて力一杯打ち返した。

慌てる周りだが、試合中に割り込むわけにもいかない。




次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ