『Lost and Rescue〜囚われた心〜』 完結

□第1部 脅かされる心3
1ページ/3ページ





レギュラー戦は少しいつもと形式が違う形で幕を開けた。

2.3年の平部員でリョーマと勝負する、という者が多かったせいだ。

その結果、予定より1日繰り上げて、先にリョーマVS2.3年平部員一部、の試合が行われた。

リョーマの力は衰えることなく勝ち進む。

特にすごい技でも仕掛けたわけじゃない。


普通のサーブに普通のレシーブ。

そして普通のスマッシュ。


まぁ、あれを普通……と言えるのはレギュラーだけだろう。


ボールが宙を舞うたびに風の唸り声が聞こえるのだから……。

(つまり、スピードについてこれてないだけ)




圧倒的な強さを見せたリョーマに、レギュラーたちの顔が険しくなる。




「ウォンバイ、越前!4−0!!」



フルで戦うには時間がかかりすぎる(と思われた)からと、4ゲーム先取した方が勝ち、という方式。
(その必要はなかったみたいだが)





この試合で最後だ。

50人近くと戦ったにもかかわらず、2時間弱で終わってしまった。


結果的にリョーマから1ゲームどころか、1ポイント取れた奴(15ポイント?)はいなかった。



「すっげー、越前の奴、マジで勝ちやがったぜ」

「フシュー!!」



リョーマの強さに興奮気味の桃城と海堂。

心から戦ってみたいと思っていた。







菊「何アレ。いい気になるなっつーの」

乾「ふん、自分の力を誇示したいだけだろう」

河「なんか………ヤな感じだね」

不「でもあれじゃ、僕たちの敵じゃないね」

大「だな、どんなにスピードが速くても、あんなものが通用するとは思えない」

手「……油断はするな」



言いたい放題のレギュラーに、手塚はリョーマを見たまま諌める。

手塚にはリョーマが本気を出してるようには全く見えなかった。

……むしろ、スピードだけで50人弱に勝てるほどの力の持ち主だと思っている。



「(あのスピードに技術が付いたら……)」


正直、自分が勝てるかどうかわからないだろう。

スピードだけなら眼さえ慣れたらどうにでもできる。

だが、50人が50人ともそのスピードについていけなかった。

他のレギュラーは気づいてないようだが。



手塚もまた、本気のリョーマと闘いたいと思っていた。





次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ