Knockdown Brothers

□オリジナル設定
2ページ/2ページ

『従属者‐サーヴァント‐』

このゲームの設定の1つ。
クラスカードで契約を結んだ者を、従属者‐サーヴァント‐と呼ぶ。
「従者」として下僕に強大な力を分け与える。
それぞれのプレイヤーに、基本クラスカードが五枚、特殊クラスカードを二枚ランダムに与えられ、クラスに合わせた能力とステータス補正を持つ。
通常は一人につきクラスカード1つだが、一人に複数のクラスカードを使う者もいる。
またプレイヤー同士で折り合いがつけばクラスカードをトレードすることが出来き、対戦相手のプレイヤーからクラスカードを奪うことも出来る。



『従属者‐サーヴァント‐』の詳細
基本クラス

【剣騎士‐セイバー‐】
剣を使うクラス。ステータスの補正もバランスがいい。剣技、対抗魔力のスキルが身に付く。

【槍騎士‐ランサー‐】
槍を使うクラス。ステータス補正は敏捷値の上昇が高い。槍技、対抗魔力のスキルが身に付く。

【弓騎士‐アーチャー‐】
弓を使うクラス。ステータス補正は技量値の上昇が高い。弓技、千里眼のスキルが身に付く。

【騎乗兵‐ライダー‐】
何らかの乗り物を乗りこなすクラス。ステータス補正は全体的に平均的。騎乗のスキルが身に付く。

【銃闘士‐ガンナー‐】
銃を使うクラス。ステータス補正は全体的に上昇値が低い。銃技、千里眼のスキルが身に付く。

【重戦士‐ウォーリアー‐】
大斧や大鎚など重量のある武具を使うクラス。ステータス補正は攻撃と防御の上昇が高い。怪力のスキルが身に付く。

【魔術師‐キャスター‐】
魔法を使うクラス。ステータス補正は特殊攻防や知力の上昇が高い。対抗魔力、陣地作成、道具作成のスキルが身に付く。

【狂戦士‐バーサーカー‐】
理性を無くす代わりに強大な力を得るクラス。狂化の常態異常でステータスを全体的に高く上昇させる。狂化、戦闘続行のスキルが身に付く。

【暗殺者‐アサシン‐】
暗殺技術に長けたクラス。ステータス補正は全体的に低め。暗器、気配遮断、投擲のスキルが身に付く。

【格闘家‐ファイター‐】
無手で戦うクラス。ステータス補正は敏捷と技量の上昇が高い。格闘技、制空権のスキルが身に付く。

【一兵卒‐ソルジャー‐】
特筆して何か特殊なスキルや、ステータスの補正が無いクラス。ただし一度の戦闘につき一度だけ、他のクラスにクラスチェンジすることが出来る。


特殊クラス
【怪盗人‐マスカレイド‐】
???

【錬金師‐アルケミスト‐】
???

【法術師‐ビショップ‐】
???

【調教師‐テイマー‐】
???

【霊媒師‐シャーマン‐】
???

【反逆者‐アヴェンジャー‐】
???

【商売人‐マルシャン‐】
???

【遊戯人‐ギャンブラー‐】
???

【賢悟者‐サージュ‐】
???

【演舞踏‐ダンサー‐】
???

【歌奏者‐シンガー‐】
???

【冒険者‐レンジャー‐】
???

【鍛冶師‐ブラックスミス‐】
???

【隠密忍‐シノビ‐】
???

【武者侍‐サムライ‐】
???

【交渉人‐ネゴシエーター‐】
???

【召喚師‐サモナー‐】
???

【魔剣士‐マジックフェンサー‐】
???

【海賊人‐ヴァイキング‐】
???

【機工士‐マシーナリー‐】
???

【料理人‐コック‐】
???

【医療士‐ドクター‐】
???

【祓魔師‐エクソシスト‐】
???

【超能力者‐エスパー‐】
???

【山賊人‐バンディ‐】
???

【詐欺師‐スウィンドラー‐】
???

【預言者‐プロフェト‐】
???

【聖騎士‐パラディン‐】
???

【精霊師‐エレメンタラー‐】
???

【死霊師‐ネクロマンサー‐】
???






.
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ