謎生物辞書

11件

【アンデッド謎生物 (あんでっどなぞせいぶつ)】
謎生物その4


アンデッド謎生物/unknown undead
RPGによくいるアンデッドな謎生物。肉食。
何かよくわかんないけどアンデッドな生き物。賞味期限が切れている。
しきりに辺りの匂いを嗅ぐ動作をするが、それだけで何の害も無い。
噛みつかれてもゾンビになるとかそういうのも無い。
ただこの品種が腐っているというだけである。

管理人メモ
一瞬グロい生物かと思ったが、よく見ればそこまでグロくはなく、案外可愛い生物であった。
飼う時にハエが寄ってこないかが心配。

【寄生花謎生物 (きせいばななぞせいぶつ)】

寄生花謎生物/flower unknown
頭頂部に得体の知れない花が咲いている謎生物。
この花の花弁を煎じて飲むと半日は妙な幻覚と幻聴に悩まされる事になる。
要するに吸ったりしちゃいけないおクスリに似た花だが中毒性は一切無い為、合法とされている。
なお煎じて飲んだ際の幻覚と幻聴は「謎生物達が感じている世界」に近いらしい。
飼育の際はよく太陽の光を浴びせ光合成させてやり、エサは園芸用の液体肥料を与えると良い。
花は摘み取っても二、三日で生えてくる上に、摘んだ後何もせず放置していても一週間は枯れる事が無い
とやたら丈夫なのでフラワーアレンジメントの素材として最高の一品。
ちなみにこの花は謎生物の頭でしか育たないらしく、普通の土に植えても育ったりはしない。

管理人メモ
謎生物の頭にしか育たない謎の花が咲く謎生物。
実は花が本体だったり…とかはないよね。

【きのこのこのこ謎生物 (きのこのこのこなぞせいぶつ)】
謎生物その5


きのこのこのこ謎生物/parasitic unknown
謎のきのこが生えた謎生物。
意思はどうやらきのこの方にあるらしく、きのこを収穫すると動かなくなる。
きのこは電池の役割も果たしているようできのこが枯れるとやっぱり動かなくなる。
でもまた梅雨が来て謎きのこが生えると動き出す。
ちなみに謎きのこは無毒で香りは松茸、味はなめたけである。味噌汁に入れると美味しい。

管理人メモ
きのこのこのこ。
動くきのこ。
1本さえ残せば動くから収穫し放題。
きのこMOGUMOGU...

【金色謎生物 (きんいろなぞせいぶつ)】
謎生物その2


金色謎生物/golden unknown
謎生物の色違い版。
「金色」とか「ゴールデン」とか名前に付いてるけど、言うほど金色じゃない。
色違いだけどそんなにレアでも無い。探せば結構見つかる程度のレア度。
倒したりしても別に経験値が多いとか小さなメダルを落とす訳でも無い。
メガンテとかザオリクも使えない。本当にただの色違い種。

管理人メモ
ただの金色になっただけ。
金色系の色が好きな人は好むかもしれない。
売れば高かったり……しないよな。

【飼育委員のお姉さん (しいくいいんのおねえさん)】
飼育委員のお姉さん



謎生物飼育委員のお姉さん/second lieutenant nelly
軍立謎生物研究所のバイトで雇われたお姉さん。
謎生物の生態を研究・観察したり飼育したりするお仕事。時給1200円。
好きな食べ物はチーズドリア、嫌いな食べ物はゴキブリ。
ロー○ンの100円お菓子が最近のマイブーム。

管理人メモ
お姉さん。
きっと装備は
頭がブラックハットとかハーミットハットで
その他がテンブかソウテンだと思う。
苦労人の匂いがする。

【しましま謎生物 (しましまなぞせいぶつ)】
謎生物その3


しましま謎生物/stripe unknown
白地に灰色という縞柄の謎生物。
この縞柄は木や草でなく都会の壁に擬態する為の保護色である、と噂されているが
あんまり擬態出来ていないので噂はやっぱり噂レベルなんだと思う。
上記二種に比べて若干動作が機敏。でもたまに車にはねられて路肩に転がってる。

管理人メモ
耳としっぽがしましま。
灰色だから夜はあまり目立たない気がする。
なんか他の謎生物より老けてるんじゃないの?とか思ったり思わなかったり……。

【垂れ耳謎生物 (たれみみなぞせいぶつ)】

垂れ耳謎生物/lop eared unknown
犬かウサギによく似た謎生物。地区により害獣指定。
町中のゴミ捨て場で生ゴミを漁っている所をよく目撃される。
折角締めたゴミ袋を開けて中の物を散らかすので、ホウキで叩かれて追い払われたりしている。
ちなみに最近ゴミ捨て場によくあるゴミ漁り防止用ネットをされると
ネットを開ける程の知恵が無い為この謎生物は手を出せなくなる。
謎生物では珍しく虫を食べない。でも生ゴミは食べる。
この品種はどの個体もリンゴの芯がお気に入りらしく、与えるとすぐに懐く。

管理人メモ
生ゴミ処理に使えばゴミも減って、エサにもなっての一石二鳥!………かもしれない。

【謎生物 (なぞせいぶつ)】
謎生物。
謎な生き物だから謎生物。
ちなみに他にも様々な謎生物がいる。


謎生物/unknown
最もポピュラーな謎生物。結構色んな所にいる。
猫科の動物に見えるが猫科じゃない。
ちょうちょやバナナの皮、動く鳥まんじゅうを与えて餌付けするとあっさり懐く。
基本的に二本足で移動するが、脅かしたりすると四つ足で逃げていくという。

管理人メモ
猫にしか見えない謎生物。
可愛い。
なぜバナナの皮なのか。
身は食べ物ではないと思ったのであろうか…?

【謎生物ゼリー (なぞせいぶつぜりー)】
謎生物その6


謎生物ゼリー/gel unknown
ジェル状の謎生物。水場に生息している。
謎生物の鳴き声の聞こえる貯水池などに虫取り網を突っ込み
二分ほど撹拌してから引き上げると、この謎生物が捕獲出来たり出来なかったりする。
飼育には大型の水槽が必要なお金持ちのマニア向け。光合成するので餌は必要無い。
ぶっちゃけそこに液体があれば良いので、硫酸を貯めた場所などに放り込んでも飼育は可能。
ただし周囲の液体を取り込む習性があるというのを忘れてはならない。

管理人メモ
ゼリー。
どろどろ。
「周囲の液体を取り込む習性がある」
飼育するのに果たしていくらの液体がいるのだろうか…。

【ふかふか謎生物 (ふかふかなぞせいぶつ)】
謎生物その7


ふかふか謎生物/unknown fox
多毛種。夏場でも毛は生え替わらない為、凄く暑苦しい。
発見当時に「タヌキではないか」とか「フェネックじゃないか」と
謎生物研究学会において熱い議論が交わされた問題の謎生物。謎生物は謎生物です。
学者の一人がふかふか謎生物を一匹捕獲して解剖してみたところその中身はタヌキやフェネックではなく
微妙にキツネ寄りだった事から現在の英名が付けられた。
人懐っこく、餌も市販のキャットフードで良いため一般家庭での飼育に向いている。

管理人メモ
ふわふわもふもふ。
キツネみたいでキツネじゃないふわふわもふもふした謎生物。
謎生物みたいに昆虫やバナナの皮も食べるのかもしれない…?

次の10件→


[戻る]



©フォレストページ