捧げ物

□通学路リピート
1ページ/5ページ

井上からの思わぬ告白から……互いにオロオロしながら始まったぎこちない交際。
何もかも初めてでリードしてやる事も出来ず。
互いに顔を見合わせては、はにかむ日々。

高校3年にもなって、何やってんだろ?……俺。



【通学路リピート】



「あ、あああのね。い……一緒にか…帰りません…か」

「お……お、おう」

織姫のクラスの方が早くSHRが終わったらしく、織姫は一護の担任が出てきたのを見計らって、一護の席に来た。

「……そっか、もう部活はねぇんだっけ?」

「……うん」

一護の問いに織姫は照れくさそうに頷いた。

「じゃ、じゃあ…い……行くか」

仲間時代には普通に接してたはずなのに、今はもう自分がどんな態度を取っていたのかさえ覚えていない。
だけど、カレカノ歴は余りに浅く織姫はおろか、一護も意外に奥手だったようで……未だにオタオタと中学生のようなお付き合いをしていたりする。

校門を出て、織姫のアパートに向かう途中で一護はハッと思い出した。

「やべっ、井上に借りた参考書…机に置きっぱなしだった」

「え?……あ、待ってるから取って来ていいよ」

「……いや、学校じゃねぇんだ。家の方でさ」

「そうなんだ、じゃあ…黒崎くん家行こう」

織姫はくるりと方向転換をして、一護の家の方に歩く。一護は織姫の後を慌てて追って謝罪した。

「……本当にわりぃ、すっげぇわかりやすかったからさ…朝もう一回勉強してから鞄に入れようと思ってたんだけどさ」

「ううん、お役に立てて光栄です。よかったら日曜日、黒崎くんの参考書見に行かないかな?」

「あ……いいな、それ。いつも図書館で勉強だけだもんな」

2人は笑って空を見上げた。

「なんか、灰色の受験生のはずなんだけどな」

「あはは……あたしも同じ事思っちゃった」

……社会人になって役立つ事のない勉強を頭に詰め込む事も。
人生に関係ない方程式を覚える事も。
受験の為でしかない使えない英語の勉強も。

君と一緒なら何もかもが色づく。

「お互い、受かるといいな」

「うん……頑張ろうね」

一護と織姫はコブシを互いに作って軽くコツンと当てた。



****



「ただいまぁ」

「あ……お兄ちゃんおかえり。あれ……織姫ちゃん?」

玄関に一護を出迎えに現われたのはエプロン姿の遊子だった。

「あぁ、ちょっと返すものがあってさ。井上…ちょっと待ってろ」

一護はそう言うと靴を脱いで、2階にある自分の部屋へ上がって行った。
織姫は玄関に座って、遊子と夕飯についておしゃべりをした。

間もなく一護が織姫の参考書を持って降りてきた。

「あった、これ」

一護は織姫に参考書を返すと、しゃがみこんで靴を履く。

「……え?どこか行くの?黒崎くん??」

織姫は首を傾げて一護を見つめた。
一護は疑問を持っている織姫自体を呆れた目で見つめ、立ち上がった。

「……あのなぁ、お前を送るに決まってんだろ?」

一護はそう言うと、遊子に織姫を送る旨を伝え家を出た。
2人は織姫のアパートに向かって歩き出した。
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ