others short

□二人、岐路にて
1ページ/1ページ


シューズがワックスのかかった床を蹴る音と、肌とボールがぶつかる音。
レシーバーは、チームにとって一番重要なんじゃないかと私は思う。
レシーバーがボールを上げない限り、プレーは続かない。セッターへと綺麗にボールが回るように、攻撃へと繋がるように、レシーバーはボールを追いかける。
チームの一番後ろにいると、自分のコートだけでなく相手のコートも全て見渡せる。
レシーバーは壁とならなくてはいけない。
セッターやアタッカーが、安心して後ろを任せられるように。
絶対に上がると、信じてもらえるように。

「もう1本!」

額の汗を拭い、大地が構えなおした。
カゴからボールを取り、まずはオーバーでチャンスボールを上げる。大地が綺麗にセッターの場所にいる私に返すと、普段はしないアタックをライトの方向に打った。
さっきより強めに打つと、滑り込んで大地はボールをとった。
ならば、と心を鬼にし、戻ってきたボールを次はレフトの方向に打った。
すぐに体勢を立て直し、大地はボールを上げた。
これで最後だ、とコート中央に向けて腕を上げる。私の視線を見て、大地はすぐにセンターに走った。
だが、私は打たなかった。
ギリギリまで腕を振りおろし、そっとボールに触れる。
打たれることのなかったボールは、私のすぐ前にゆっくりと落ちた。少し遅れて、大地が滑ってくる。

「フェイント成功ー」

「完全に引っかかった……」

立ち上がった大地が、悔しそうに眉を寄せる。
時計を見れば、昼休みもあと15分ほどしか残っていなかった。次は生物だから教室移動をしなくてはいけない。

「はい、今日はここまで」

「ああ、ありがとな」

大地はボールをカゴに入れると、倉庫の方に小走りで仕舞いに行った。
体育館のステージに置いていたブレザーを羽織り、タオルを首に巻いて戻ってきた大地にスポドリを渡した。

「はい」

「サンキュ」

部長になったから、更に逞しくなったなあと、大地の横顔を見る。
1、2年に負けてられないと頼まれて始めた自主練は、ちゃんと役に立っているだろうか。

「なまえはさ、進路希望調査の紙、もう出したか?」

ふと、思い出したように大地がそう言った。
まだ書きかけのままファイルの中で眠っている紙が脳裏に浮かぶ。

「いや、まだ……」

「そっか」

小中高とずっと一緒だったが、きっと大地と過ごせるのはあと1年もない。進学してしまえば、離れ離れになる。
大地はステージに凭れると、私の頭に手を置いた。

「普段背高いやつに囲まれてるから、なまえといるとなんか安心するな」

「喧嘩売ってる?」

「ごめんごめん。でも、女子はこんくらいが一番いいって」

「私だってかっこよくバックアタック打ってみたいんですー」

「それはまあ、そうだけどさ、なまえがいきなり背高くなったら俺泣くぞ」

「勝手に泣いとけ」

まだ希望はある。
私でも伸びる。かもしれない。たぶん。

「お前はそのままでいいよ」

大きな手が、頭を撫でる。
駄目だ。私が泣きそうになってきた。
進路の話が出始めてから、嫌な想像ばかりが膨らんでしまうのだ。
別々の大学に行って、大地が別の女の子を好きになってしまって、私達が別れることになって、全然知らない人と大地の結婚式に呼ばれたり、子供ができたっていう報告を別の人から聞いてしまったり、そんな想像をしてしまうのだ。
こんな田舎早く出たいと、ずっと思ってた。でも最近、大学を卒業したら地元に帰ってきて、大地と一緒に暮らしたいと思うようになったのだ。都会に憧れていたのが嘘みたいだ。
本格的に涙が溢れそうになって、咄嗟に大地に抱きついた。

「おわっ、どうした!?」

「なんでもない……」

「いや、なんでもなくないだろ……」

最初は驚いていた大地だったが、観念したように私の背中に腕を回した。

「俺、汗くさくないか?」

「大地のは大丈夫……」

「ならいいけど」

大地に抱き締められると、小さい私はすっぽりと収まってしまう。この瞬間は、小さくてよかったと思える。

「なあなまえ」

「ん?」

「俺は、大学が別々になってもなまえと別れる気はないよ」

私の心を見透かしたようなその言葉に、驚いて顔を上げた。
優しく微笑む大地に、胸が締め付けられる。

「俺、なまえと付き合ってること親に言おうと思ってるんだ。なまえさえよければ、ちゃんとなまえの家にも挨拶に行きたい。まあ、何度も会ってるけどさ、ケジメとして」

「え……いいの?」

「ああ。ずっと考えてたんだけど、そろそろいいかなーと思って」

嬉しいような恥ずかしいような、あらゆる感情がごちゃまぜになってこみ上げてきた。
さっきまで渦巻いていた不安が、嘘のように払拭される。

「ありがとう、だい――」

「バカこら押すな日向ッ!」

突然、体育館の入口から複数の叫び声と扉が開く音が聞こえてきた。
驚いて見てみれば、扉の隙間から男子バレー部のメンバーが雪崩こむように倒れたところだった。その後ろには潔子までいる。
一瞬の静寂。
これはきっと、嵐の前の静けさだ。

「お前ら……」

地の底から湧き上がるような低い声が頭上からしたと思えば、男バレメンバーは縺れ合いながら慌てて立ち上がり始めた。
なんと騒がしい。

「スミマセンっしたーッ!」

「こら待てお前らァッ!」

叫びながら逃げていく部員達を追いかけて、大地も走っていく。
残された私と潔子は、顔を見合わせて笑った。

「騒がしいなあ」

「お邪魔しちゃってごめんね」

「いえいえ、とんでもない」

扉から顔を出して外を見ると、田中君と日向君と影山君がちょうど捕まったところだった。

「それにしても、暑いなー」

雲一つない空を見上げて呟いた。
夏がもう、すぐそこまで来ている。



2014.06.01
 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ