†吟遊詩人V♪†

▼書込み 

03/12(Tue) 06:20
朝陽
真琴

河の上を走る電車は
向かいの窓に朝陽を映し
橋の下を流れる河は
窓の向こうの山麓を映し

光の反射でしかない
その光景を眺めて
思わず 和み 見とれて

ああ 目が離せない

見つめ続ければ
目に焼きつく太陽も
赤みが消えてきた

ああ どうして
こうも輝くものに
惹かれ 囚われるのか

遠く 熱く 眩しく
輝き続けるそれに
重ねてしまった あの人
PC

12/14(Fri) 23:51
言葉
真琴


自分のことではないのに
心臓の裏側を強く突かれたような
嫌な感覚を覚えた

悪意の込められた言葉が
電波にのって溢れている

心無い言葉も無数にある
聞いて誰が傷つくのか
考え無しの言葉たち


言葉など無くても
分かり合えることもある
言葉など無い方が
分かり合えるのだろうか?

本当の意図は分からなくても
物語やエッセイ、歌詞は
心地よく 心に響き
その素晴らしさを思い出させてくれる

言葉の選び方は
その人の心に繋がっている

美しい言葉を話したい
時には論理的に
たまには熱く、語りたい
想いを言葉に綴りたい

言葉で
貴方と繋がりたい
PC

03/11(Mon) 12:30
あの日は雪だった
真琴


今日は雨なんだね

あの日の雪を思い出した

今年は暖かい冬だったから
春が来るのも早いのかな

もう春なんだ
雨はこんなに冷たいのに

窓が濡れていく雨音に
なんだか寂しくなった
PC

☆の付いている部分は必須項目です。

名前

題名

メッセージ
1,000文字まで

あなたのフォレストID

あなたのパスワード

リンク

削除pass

文字の色




画像認証
不正な書込みを防ぐために行います。下の画像に5桁の文字が書いてありますので、その文字を半角英数字で入力してください。文字が読みにくいときはで画像が変わります。

文字入力:

投稿規約をご確認のうえ、同意する

※投稿規約をお読み頂き「同意する」にチェック入れて送信して下さい



[戻る]



©フォレストページ