12/16の日記

21:14
しぶとく生きてます。
---------------
こんばんは、お久しぶりの寿です。

日記って恐ろしいですね〜、最後の日記更新から早くも四か月が経過してしまいました((;゚Д゚))ガクガク。
い、生きてましたよ、はい。

相変わらず仕事に忙殺&上司とバトルな日々で、毎日瀕死ですが。。
こう、忍耐力をどこまで鍛えさせるつもりなのかとww
まぁ、あまりにも上司の仕事の振り方が酷すぎて、周囲の同僚たちの方が最近はお怒り気味なんですけどね。
私としてはもう、こういう人間なんだからしゃーないわー、ぐらいにしか思わなくなってきた(麻痺してきた)んですが。
私の仕事量が半端ないということで、協力に入ってくれた同僚たちが、その無茶振りっぷりにビックリ&怒りまくり、グループ長にまでお話がいったようです……。

まぁ、グループ長に話したところで、何が変わるわけでもないことは既にわかっていたので、私としては「ありがとーそのお気持ちだけで充分よ〜」状態。
ちゃんとわかっていてくれる人がいるだけでも、有り難いし、もうホラ、何を言われても全力スルーできるスキルは身につきましたから(笑)。
そういう意味では、人間力を鍛えて下さってありがとう上司! とか思えるぐらいには開き直れてますしww

誰かを憎むのとか、怒るのとか、面倒臭いんですよねぇ。
そんな気力ないし、そこに力を出すくらいなら、もっと善いことに自分の力を注ぎたいな、と。

そんな感じで、毎日生きてるんですが。
まぁ、ハードモードは変わらないので、ミツナル創作が相変わらず行き詰ったままっていう(←)。

別に、他に何か熱中していることがあるってわけでもないんですけどね。
ただ、毎日残業して、帰宅したら夕飯食べて風呂入って、その後に英語の勉強してるので。
これが地味に時間かかるんですよね〜、英語……私が最も苦手とする科目。。
まさかこの年齢になって本気で勉強しなければならない状況になるとは…。

学生の頃の「どうせ海外とか行かないすぃー、一生日本で生きてくすぃー、英語なんて必要ないっしょ」とか笑って言い切ってた自分を本気で正座させて五時間くらい説教かましたい。
どうしてあの脳みそが柔軟な頃に勉強しなかった私……!!

と、後悔してもどうにもならんので、日々とにかくテキストと睨めっこです。
まぁ、世間さまには五十代で大学に入って卒業した方も、中にはいらっさるわけですしね。
がんがろー(棒)。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ