これも礼射系と武射系がありここでの武射系は尾州竹林の事で説明していきたいと思います
まずどちらも共通する事が→・弦調べ、・箆調べ、・物見です。これらの説明は省略しまして

取り懸けと手の内について
三つがけで説明します

取懸け
取懸け方は先生により様々ですが、少しだけ記載します。

1、手の甲を伸ばし、親指を寄せて、中指だけをゆったりと親指に添える。人差し指は中指に沿わせる気持ち
2、中指と人差し指を親指に添える。

3、2番の前半文と同様で、中指と人差し指を鉤爪のようにして添える。


手の内は文章にするのが難しいので知りたい方は直接先生に聴く事がその先生の引き方に適しているのではないでしょうか

鵜の首の手の内や紅葉重ねと言う手の内があります。


足踏み について
胴造り について

打起し について
打起し についてU
引分け について
会 について
離れ について
残身 について

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ