胴造りは礼射系、武射系に大きな違いはありませんね。
とりあえず少々の違い(先生の違い)を述べます。

礼射系…
教本では常に自然体である事が前提・・・なのに礼射先生方は皆「腰を入れ腹に力を入れて、ひかがみを張りなさい」と教えられますね^^;後は、地に根を張るようになどと言われます。
教えられながらも腰を入れているのは自然体なのか不思議ですね(汗)

ひかがみを張るのは引分けくらいからが良いです

武射系…
今の先生は「力を無理に入れる必要はなく軽くひかがみは意識して普通に背伸びして戻した自然な立ち方で良い」と言われます。


胴造りは射位に立ってからするのではなく、射場に入る時から出来ていなければならない。

矢番いは、基本的な事だし、文字数の関係で書き切れませんので省略致しますすみません(o´д人))

矢番い→取り矢→弓構えの項へ


足踏み について

弓構え について
打起し について
打起し についてU
引分け について
会 について
離れ について
残身 について

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ